| | ◆ 分類検索 [ 2010年 ] :14 件 ◆ | 【No.1 〜 No.14 】週間ランク順 1
|
|
|
No.3 |
ゆずシャーベットー急性骨髄性白血病闘病記ー
|

-
13311:3
http://remontime436.blog130.fc2.com/
(2011/10/25)
- [分類] [患者さん関係] [AML] [男性] [既婚者] [40〜59歳] [2010年] [日記] [闘病記録] [移植有] [兄弟姉妹より] [末梢血]
- [病名詳細] MDS由来
- ★管理人にリンク切れを報告
- 初めは、痛くもかゆくもないただの胆石だった夫。内視鏡手術時の医療事故で重症急性膵炎となり、一時は生死の境をさまよいました。人工肛門を造るまでにいたるも社会復帰にこぎつけ、さあこれからというとき、半年で700ミリシーベルト以上の放射線に被爆したことが原因と思われるMDS(骨髄異形成症候群)の診断がくだります。MDSはわずか2か月で急性骨髄性白血病へ。。現在夫は兄からの幹細胞を移植し、まさにオンタイムで闘病中。そんな夫の頑張りを看護師でカウンセラーをしている妻が、日々のあれこれとともに綴ったブログです。
- [RSS] (2015-03-16 18:22)
- 皆さま 相変わらず久しぶりの投稿です。おかげさまで夫とても元気に過ごしております。人工肛門とは一生お付き合いすることとなりましたが生活の質は、病を経る前と変わりません。最近のトピックとして「集い、つ…
- (http://remontime436.blog130.fc2.com/?xml)
|
No.5 |
笑撃! 悪性リンパ腫との戦い
|

-
10036:2
http://blog.livedoor.jp/hideyoshi1598/
(2010/10/30)
- [分類] [患者さん関係] [悪性リンパ腫] [男性] [既婚者] [2010年] [日記] [闘病記録] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 2010年9月に悪性リンパ腫と診断されました。最初は戸惑いましたが闘病中のブロガーさんからいろんなことを学びました。おいらの体験も誰かのお役に立てたり、不安が解消されればいいなぁと思い記録をつけています。
- [RSS] エール(2020-12-01 11:08)
- 自分の事を振り返っていてここのブログを何年かぶりに覗いて見ました。アクセス解析を見て驚いたのですが更新もしていないのに先月の月間アクセスが100名以上いらっしゃっていて500PVありました。恐らくこ…
- (http://blog.livedoor.jp/hideyoshi1598/index.rdf)
|
No.8 |
エミルの毎日☆笑顔で行こう☆
|

-
2302:2
http://emiru0178.blog86.fc2.com/
(2013/03/09)
- [分類] [患者さん関係] [AML] [女性] [既婚者] [40〜59歳] [2010年] [日記] [闘病記録] [移植無]
- [病名詳細] M4
- ★管理人にリンク切れを報告
- 2010年1月22日に急性骨髄性白血病を発症して入院。7ヶ月の治療後8月22日に退院する事ができました。化学療法のみですが2011年6月に職場復帰もして現在寛解を保ってます。自分自身忘れないように。そして今現在白血病で治療してる人達が化学療法のみでも社会に復帰してる人もいるんだって事で少しでも辛い治療を乗り越える励みになれるといいなと思います。自分も闘病中はそういう人達のブログで大変助けられました。そんなたいしたブログではありませんが、どうか宜しくお願いします。
- [RSS] WT1結果(2013-06-03 23:00)
- 今日は結果を聞きに行ってきました。受付をすませ待合席では以外に落ち着いていられました。でもいざ番号が表示されて診察室に入るときはさすがに緊張・・・・「こんにちは」と入ると、主治医の先生は開口一番「大…
- (http://emiru0178.blog86.fc2.com/?xml)
|
No.11 |
多重がん(白血病 口腔がん)闘病記
|

-
0:0
http://tajyuugantoubyouki.blog.fc2.com/
(2014/10/21)
- [分類] [患者さん関係] [ALL] [男性] [既婚者] [40〜59歳] [2010年] [日記] [闘病記録] [移植有] [バンク等より] [骨髄]
- [病名詳細] Ph+
- ★管理人にリンク切れを報告
- 2010年9月急性リンパ性白血病→翌春、骨髄バンクからの骨髄移植
2014年8月に歯肉がん→9月に手術を受ける その他白内障の手術等を合わせた闘病記です。白血病の闘病記が中心ですが他の記載もあります。自分がこの病気になった時の一番の情報源は同じような病気になった人や家族のブログでした。 私の経験が同じような病気に苦しむ人、治療に不安を持っている人やその家族の支えになるかもしれないという思いから、2014年9月より個人的に書き留めていた記録を過去に遡って公開する事にしました。
- [RSS] 最初に (今後変える予定です)(2020-07-24 00:00)
- 2010年9月急性リンパ性白血病フィラデルフィア染色体異常(ALL Ph+)あり。2011年春骨髄バンク経由で移植を受ける。退院後膀胱炎や肺炎で3度入院も2013年6月会社へ復帰。2014年7月両眼…
- (http://tajyuugantoubyouki.blog.fc2.com/?xml)
|
No.12 |
患者みち
|

-
0:0
http://ameblo.jp/sexymint/
(2010/11/15)
- [分類] [患者さん関係] [ALL] [女性] [20〜39歳] [2010年] [日記] [闘病記録] [再発] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 移植に向かって治療中のブログ
- [RSS] 骨髄バンク(2019-02-13 17:34)
- ニュースなどで(多分池江璃花子さんの影響)骨髄バンクに多数の問い合わせがあるとありました。骨髄液を採るということは、腸骨という骨にドリルで穴を開け抽出するということです。麻酔しても切れた時はもちろん…
- (http://feedblog.ameba.jp/rss/ameblo/sexymint/rss20.xml)
|
|
|
|
|
|