| |
No.4 |
白血病だって100まで生きてやる。
|

-
0:0
http://ameblo.jp/aruku-days
(2011/09/27)
- [分類] [患者さん関係] [CML] [女性] [20〜39歳] [2010年] [日記] [闘病記録] [グリベック?] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 21歳で慢性骨髄性白血病と診断された、現在大学四年生の日常です。
留学先で風邪で入院し、採血したらまさかの白血球26倍(26万個)。 すぐにマルク(骨髄穿刺)でその日のうちにたった一人で外国語で病名告知。
- [RSS] どんぐりころころ自宅待機(2021-04-22 21:28 昨日)
- 今朝出社したら そのままトンボ返りで自宅待機となり帰宅となりました… もうパソコンとかも持たず。 クラスターとまではいかないけど、コロナウイルスがある部署で出ちゃってそ…
- (http://rssblog.ameba.jp/aruku-days/rss20.xml)
|
No.6 |
ラブうさのいちにち
|

0:0
http://www11.ocn.ne.jp/~love-usa/
(2004/09/27)
- [分類] [患者さん関係] [悪性リンパ腫] [女性] [天使] [0〜19歳] [2001年] [闘病記録] [掲示板] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 17歳で悪性リンパ腫を発病
わずか7ヶ月の闘病で空の上の住人になってしまいました。 闘病中のベットの上で書き残した絵本を昨年出版し それと同時に立ち上げたHPです。
- [RSS] 流人道中記 下 (浅田次郎)(2021-04-21 23:22 2日前)
- 足早に満開の桜も終わり八重桜も早々に舞い散りこれまた気が早い開花となったハナミズキももう見頃を超えてしまった裕子が空の上の住人になってしまったあの年の悲痛なあの日に 主人と車で通り掛かったあの通りに…
- (http://blog.livedoor.jp/rabuusa17/index.rdf)
|
No.7 |
よつこさん日記(悪性リンパ腫と水泳とチャリ)
|

-
0:0
http://ameblo.jp/hiboumibou/
(2014/08/22)
- [分類] [患者さん関係] [悪性リンパ腫] [女性] [既婚者] [40〜59歳] [2012年] [日記] [闘病記録]
- [病名詳細] 濾胞性
- ★管理人にリンク切れを報告
- あごの下にシコリに気づいたのは、2011年の春でした。耳鼻科や皮膚科での診察は大したことないだろうでしたが、どうしても気になって、精検をしたところ、リンパ腫とわかりました。2012年7月に悪性リンパ腫濾胞性と確定診断されましたが、無治療の経過観察中です。現在は、首に5,6個、脇とそけい部にあります。2か月に1度、定期受診しています。
いずれ治療になると思いますが、それまで、基礎体力づくりの水泳やヨガなど、リンパ腫関係のイベント、フォーラム情報、日常のひとりごとなどをブログに書いています。
- [RSS] リンパ腫64・・・血液内科受診(2021-04-21 18:22 2日前)
- 今日は、予報通り気温が上がって、日中は半袖でちょうど良かったです。11時に皮膚科の診察があるので、10時半に病院に。血液内科の採血をまず済ませるため、検査室に。今日の担当は、超ベテランさん全く痛みが…
- (http://rssblog.ameba.jp/hiboumibou/rss20.xml)
|
No.17 |
JHHHネットワーク
|

1413:5
http://www.jhhh.jp/
(2010/06/16)
- [分類] [病院、団体] [患者・家族支援]
- ★管理人にリンク切れを報告
- JHHHネットワークは「病院近くのわが家」の全国ネットワーク。ホスピタル・ホスピタリティ・ハウス(高度医療を受けるために、自宅を離れて病院に来ている子どもとその家族のための滞在施設)を全国から探すことが出来ます。
- [RSS] 全国滞在施設一覧(2021/03/31現在)(2021-03-31 00:00)
- 全国の滞在施設の一覧表をこちらからご覧いただけます。ダウンロード(PDFファイル)この一覧表に関するお問い合わせは、認定NPO法人ファミリーハウスまでお願いします。
- (http://www.jhhh.jp/index.xml)
|
No.19 |
リボンの会 -血液疾患を考える患者・家族の会-
|

0:0
http://www.ribbonnokai.org/
(2005/06/09)
- [分類] [病院、団体] [患者さん関係] [CML] [男性] [20〜39歳] [1997年以前] [闘病記録] [患者・家族支援]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 血液疾患の患者と家族が、苦しみや不安を乗り越えていくために、情報交換の場を持ち、医療に関する認識の向上を計りながら、希望を失わず、共に心豊かに生きることを考える会です。定例会の実施や会報の発行の他、各種イベントも行っています。
- [RSS] 母の定期受診(2021-03-15 09:24)
- 母の加齢による弱り方が年を越してから加速度的に進んだ。コロナの影響もあるだろうが卒寿を越えていたし方のないものもある。今回もCTの結果に特に大きな異常は見つからなかったのでまずは安心した。しかし時間…
- (http://ribbon.asablo.jp/blog/rss)
|
No.20 |
ノルとお散歩
|

-
17068:7
http://ameblo.jp/arnold20101027/
(2014/06/01)
- [分類] [患者さん関係] [AML] [女性] [20〜39歳] [2013年] [日記] [闘病記録] [再発] [移植有] [バンク等より] [臍帯血]
- [病名詳細] M2
- ★管理人にリンク切れを報告
- 白血病になって色々な情報を調べるのや、日数や感情…参考になったことがおおくあったので、私も誰かの役にたてればと思いblogを始めました。
- [RSS] 色々な30代が終わり…(2021-03-10 23:49)
- お久しぶりです。気づけば、ブログの更新、観覧回数が減りましたが、何かあるとやはりここに戻ってきたくなりますね本日、40歳になりました。30歳になった翌日、震災が起り、一人暮らししていた部屋を解約し、…
- (http://rssblog.ameba.jp/arnold20101027/rss20.xml)
|
No.21 |
ちーむありす
|

-
17165:10
http://blog.livedoor.jp/young_oyster/
(2009/08/30)
- [分類] [患者さん関係] [CML] [男性] [20〜39歳] [2008年] [日記] [闘病記録] [グリベック?] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 26歳で白血病宣告。白血病についての病気奮闘記と調査記録。
- [RSS] 『2021年1月検査結果。』(2021-02-08 02:00)
- 2019年の冬に利尿剤さぼって胸水が悪化したときに一時的にスプリセル休薬したけどそのとき上がった数値がようやく未検出に戻った。◆M-bcr/abl高感度IS%検査 2020年11月結果:未検出202…
- (http://blog.livedoor.jp/young_oyster/index.rdf)
|
No.22 |
いろどり日記
|

-
29332:7
http://bokuranoasita.blog129.fc2.com/
(2010/02/19)
- [分類] [患者さん関係] [AML] [女性] [子供] [0〜19歳] [2007年] [日記] [闘病記録] [再発] [移植有] [バンク等より] [骨髄]
- [病名詳細] M2
- ★管理人にリンク切れを報告
- 2007年7月に当時小5の娘が急性骨髄性白血病を発症。5回の化学療法を受け2008年2月に退院。 元気に過ごしていましたが2年半後の2010年8月に再発し、再治療と骨髄移植。闘病記と退院後の娘の様子を綴っています。
- [RSS] 移植から10年(2021-01-28 12:21)
- 骨髄移植をした2011年1月某日から10年が経ちました。13歳中学2年生だった娘は、23歳の大人女子になりました。まずはドナーさん今こうして娘が元気に過ごしていられるのは、ドナーさんとドナーさんのご…
- (http://bokuranoasita.blog129.fc2.com/?xml)
|
No.25 |
笑撃! 悪性リンパ腫との戦い
|

-
10053:2
http://blog.livedoor.jp/hideyoshi1598/
(2010/10/30)
- [分類] [患者さん関係] [悪性リンパ腫] [男性] [既婚者] [2010年] [日記] [闘病記録] [移植無]
- ★管理人にリンク切れを報告
- 2010年9月に悪性リンパ腫と診断されました。最初は戸惑いましたが闘病中のブロガーさんからいろんなことを学びました。おいらの体験も誰かのお役に立てたり、不安が解消されればいいなぁと思い記録をつけています。
- [RSS] エール(2020-12-01 11:08)
- 自分の事を振り返っていてここのブログを何年かぶりに覗いて見ました。アクセス解析を見て驚いたのですが更新もしていないのに先月の月間アクセスが100名以上いらっしゃっていて500PVありました。恐らくこ…
- (http://blog.livedoor.jp/hideyoshi1598/index.rdf)
|
|
|
|
|
|